新着情報

お知らせ

龍谷会 PR映像公開について

このたび、龍谷会の魅力や法要の趣旨をより多くの方に知っていただくために、龍谷会のプロモーション映像を作成いたしました。
※龍谷会当日までの期間限定公開【~2025年10月16日まで】

「御恩に報謝する龍谷会」編

浄土真宗の宗祖、親鸞聖人のご廟所がある大谷本廟。
その大谷本廟で毎年、10月15・16日の二日間、営まれる大切な御法要が龍谷会です。

「龍谷会の歴史」編

大谷本廟の報恩講、龍谷会はいつ頃から始まり、どのような歴史を辿ってきたのでしょうか?

「龍谷会と講社」編

ご法要はもちろん、大谷本廟の護持・発展のため日々、尽力される講社と呼ばれる方々。
その手厚いサポートは、時代を越えて今なお続きます。

「龍谷会のおつとめ」編

龍谷会の魅力は、お勤めにあります。
15日「奉讃大師作法」・16日「報恩講作法」と、異なった作法がお勤まりになります。
それぞれのお勤めの特徴や注目する点について、お話をお聞きしました。

法要の中継日時

10月15日(水)12:20〜15:30頃
10月16日(木)11:20〜14:30頃

参拝について

受付:10月15日・16日 各日10:00〜(受付場所:6階無量寿堂受付前)
※法要当日についての詳細は、以下の行事詳細ページをご覧ください。